オールインワンゲルのメリット・デメリット

オールインワンゲルのメリット・デメリット

カンタン、ラクチンにスキンケアが完了してしまう、オールインワンゲル!もうすでに使っているよって方も、多いですよね。

今回は、オールインワンゲルのメリットをおさらいし、さらにデメリットを理解することで、より自分の肌に合ったものを選択するヒントにしていただきたいと思います。

・時短、摩擦減、コスパ最高など、たくさんのメリットが

オールインワンゲルの最大のメリットは、ワンステップでスキンケアできる点ですね。

一言で完結してしまうくらい簡単なメリットなのですが、実はこの一言にたくさんのメリットが詰まっているんです。

シンプルなステップでスキンケアが終わるということは、肌に余計な摩擦を与えなくて済むということです。

化粧水、乳液、美容液、クリーム・・・とライン使いすることは、個人の肌質にあった最適なケアを出来るのですが、摩擦の回数もそれだけ増えていってしまいますね。

オールインワンだと、それが1度で済むので、シワやたるみの原因となる摩擦の回数を激減できます。

さらに、その時間も短縮することが出来るため、忙しい女性の強い味方と言えます。

旅行にも、かさばるスキンケアアイテムは荷物になってしまいますよね。

オールインワンなら、一つをポンと鞄に入れれば準備完了。

荷物も減らせるし、旅行も心から楽しめそうですよね。

また、コストパフォーマンスも優れています。

スキンケアアイテムが一つで済むので、経済的にもメリットが大きいです。

高いスキンケアアイテムを購入しても、続けなければ美肌はキープできません。

オールインワンなら、続けやすい価格帯で安心のスキンケア効果が望めます。

・メリットの反面、やはりデメリットもあります

オールインワンゲル最大のデメリットは、肌のコンディションに合ったスキンケアが出来ない点でしょうか。

1つにスキンケアのほぼすべての役割が詰まったオールインワンですが、日によって揺らぎやすい女性の肌を全てカバーするのは少し難しいのが正直なところです。

例えば、生理前の敏感肌や、冬場の乾燥肌などは、これ一つでは補いきれないことも。

現在では、市場の広がりにより、敏感肌専用の無添加設計タイプのものや、保湿力を高めたうるおいたっぷりタイプも販売されています。

メリットも大きいスキンケアアイテムですから、コンディションに合わせたオールインワンゲルを購入しておくのも手かもしれません。

メリット、デメリット、どちらの特徴も理解し、自分だけのスキンケアレシピを熟知しておきましょう。
オールインワンゲルランキング

最終更新日 2025年5月19日 by leshal